トクー!営業マンの奮闘記「上質な宿を届け隊」 日本中の上質な宿に卸値で泊まっていただくため、営業マンがどこへ行き、どんな営業をしているかをエリア情報とともにお伝えいたします。
上質な宿を届け隊

東北道一直線! うつくしま福島・とち旅栃木


福島・栃木担当のOです。

この2県は、東北道で2~3時間と、

トクー!の中でも人気の県です。

たくさんのホテル・旅館をご紹介していきたい為、

今回もスケジュールぎっしり、 写真やお昼をとる時間があまりありませんでした。

今回は2県を訪問し、

印象の強かった場所、お店をご紹介していきたいとおもいます。

—————————————————————————————

栃木県 【川治エリア】

●日塩有料道路

川治温泉と鬼怒川をつなぐ有料道路を行ったり来たりしていたら、

料金所のおじさんにつかまりました。

料金所で10分以上も話していました。

「ここ良く通るの?」。

「よく通るなら半額の通行券があるよ」と。

「いろは坂やもみじラインは地元の人でも一回は車ぶつけてるんじゃないかな」等。

凍結している場所もあるので、雪道お気をつけください。

川治温泉からは、

おもてなしと源泉の湯宿、 「らんりょう」様が年明け販売となります。

源泉100%かけ流し、毎分1000リットルの湯量、

全ての大浴場が源泉100%かけ流しで、温泉が自慢の湯宿です。

販売開始後には、またご紹介させていただきます。

【鬼怒川エリア】

●鬼怒川秘宝殿

江戸時代の性文化を200坪の敷地に再現した資料館ですが、

年内で閉館となるそうです。

鬼怒川温泉からは、

「復興御宿 富双江葉大馬 鬼怒川秘極の湯 風」様が販売となります。

こちらの施設は、 鬼怒川渓谷を抜ける景観はもちろん、

温泉街の賑わいから離れ静かな場所にあります。

夕食時、生ビールのみ放題(60分)、フリードリンクとうれしいサービスも。

さらに印象に残ったのは、 売店脇にあるプラレール。

売店よりも広く、インパクトがあります。

お子様連れのお客様は、声をかけていただければ、

お遊びいただくことができます。

2365

2364

【那須・那須塩原エリア】

●那須高原の星空 空気が澄んでいて、星がくっきり!

吸い込まれそうな星空、ぼーっと空を眺めていました。

朝、駐車場でペットボトルの水を流してみたら、

水がシャーベットのようにこおりだしました。 びっくりしました。

前に、那須旅行に行った際、

買えなかった、アキモトのパンの缶づめを発見。

何種類かあった為、全種類購入。

保存もでき、あけてもふかふかのパン。

いつ食べようか迷ってしまいます。

Photo_2_5

そこで、那須塩原エリアからは、

「那須ミッドシティホテル」様が販売となります。

こちらの施設は、駅から近く、コンビニも目の前にあります。

販売開始となりましたら、またご紹介させて頂きます。

【日光エリア】 世界遺産の町、日光。

外国人の方も多くみられました。

日光エリアでは、 おいしいといわれるお店がたくさん点在。

各施設で、マップを配っています。

少し時間が空いたので、 足利銀行の裏の、

市営の無料駐車場に車を止め、 世界遺産「神橋」へ。

そこで珍しい物を発見!

「紙ヒコーキ」。

神橋の神橋渡橋券発券所に「紙ヒコーキ」の説明が。

この飛行機に願いごとを書いて、神橋から飛ばすと願いが叶うんだそうです。

飛ばそうと思いましたが、 引いたおみくじが大吉だったので、

また来年とばしてみようと思っています。

1_10

3_3

そこで、日光エリアからは、

「日光 季の遊」様が販売となります。

こちらの施設は、立地と価格が売りの施設様です。

駅からも15分ほど、神橋がすぐ近く、

世界遺産日光を思うがままに満喫できるお宿。

バス亭も目の前で、交通の便がいいのが売りです。

そして、奥日光エリアからは、

「奥日光秘極の湯 興」様が販売となります。

こちらの施設は、景観はもちろん、

夕食時、生ビールのみ放題(60分)、フリードリンクとうれしいサービスも。

人気の硫黄泉をおたのしみいただけます。

—————————————————————————————

福島県

【岳温泉・飯坂温泉】

雪がない場所をとおもい、

東北道沿いのエリアを選びましたが、

岳温泉に向かって山を登っていくと、 一面、白銀の世界。

少しの時間で、車が真っ白になります。

雪国育ちの私は、 伺う前に、ホームセンターでこちらを購入しておきました。

Photo_17_2

雪おろしグッズ!

車の中に一本あると便利ですね。

福島市より車で20分程、飯坂温泉より 「飯坂温泉 伊勢屋」様が販売となります。

温泉街中心より歩いて2、3分の閑静な場所。

お城を形どった、 和風庭園と露天風呂が自慢の湯宿です。

—————————————————————————————

さて、最後に、 岳温泉でめずらしいお酒情報を伺いましたので、 ご紹介いたします。

福島県二本松市の、大七酒造さん。

日本を代表する福島県の酒造で、 いくつもの賞を獲得しています。

そこで、 『アナタが選ぶ地酒大show2009冬』プラチナ賞受賞、

大七酒造のきもと造りの純米酒仕込みを購入しました。

「バランスの凄さ」「別格」「圧巻」と絶賛された生もと梅酒。

日本酒で作った梅酒とはどんな味なのでしょうか?

帰ったら早速飲んでみたいとおもいます。

Photo

皆様も、栃木・福島へ 足を運んでみてください。