トクー!営業マンの奮闘記「上質な宿を届け隊」 日本中の上質な宿に卸値で泊まっていただくため、営業マンがどこへ行き、どんな営業をしているかをエリア情報とともにお伝えいたします。
上質な宿を届け隊

世界文化遺産 富士山はどちらに属するの?山梨VS静岡 Yの旅 VOL・6


こんにちは!

ブログ、VOL.6にもなると山梨・静岡の道にも、たいぶ詳しくなってきました。

今回の遠路は、スタッドレスタイヤ装着で正解でした。

山梨の山側は、朝晩の峠を越えるのは、凍結している場所もあり注意が必要です。

 

皆様も、この時期の車の運転には、十分気を付けて下さいね。

 

今回は、もうすぐ販売となる、山梨県の” 下部ホテル ”に泊まらせて頂きました。

Img_0014山梨の下部温泉郷の自然の中に佇む、全105室あるホテルとなります。

とても立派な外観で、高級感がありますね!

今回は、西本館にある、和室10畳のお部屋に泊めて頂きました。

Img_00061人で10畳のお部屋は、とても広い~。

清潔感のある、畳のお部屋は、とても清々しく、寛げます。

お部屋に用意されている、おもてなし 下部ホテルの和菓子・佃煮の試供品です↓

Img_0008_2

そして、こちらのホテルは、毎晩、ホテルの従業員さん主催の”出陣太鼓ショー、餅つきショー”が開催されてます。

 

Img_0010連夜、20時30分より、1階ロビーにて開催です。

早速、私も見学に行きました!

Img_0022手慣れた、手つきで、和太鼓ショー開催です。

男性の世界とイメージしていたのですが、若い女性も参加されていて、とても日本の”粋”を感じさせてくれるステキな演奏でした。

太鼓ショーの後は、餅つきショーです。

お客様も参加型の形式で、私自身も餅つきに参加して、わずかな時間だけなのに疲れました~(笑)

普段の運動不足が出ますね~

お子様は、元気良く、2回も参加しているのに、私は・・・駄目ですね。

Img_0026

そして、お楽しみの温泉です。

こちらのホテルは、泉質の異なる2種類の温泉を7つの露天風呂を含む大浴場など全12の湯船をご堪能頂けます。

Img_0011

Img_0013

Img_0012※詳しくは、”下部ホテル”の販売掲載ページにて、ご紹介させて頂きます。

近日、UP予定ですので、宜しくお願い致します。

 

ある日の食事。

下部ホテルさんから、車で5分程度の場所にあるラーメン屋さんです。

Img_0019特製つけ麺をオーダーしました!

Img_0017うん!なかなかのおいしさで満足でしたが・・・やはりつけ麺は、途中でスープが冷えてしまいますね。

熱盛りオーダーが、可能であれば、尚更良しでした。

 

そして、今回、第6回目となる、E-1グランプリの食材を紹介致します。

うちのチームは、前回、前々回と社内評価で、2連続優勝しています。

今回メイン食材を紹介するのが、私の番なので多少プレッシャーが~・・・

気を取り直し、今回の逸品はコチラ↓

 

万能塩鰹茶漬けです!

Img_0040

鰹(カツオ)の塩漬けを干して作られる塩鰹を食べやすい様に、焼いて骨を取り、ほぐして昆布、ゴマ、海苔、ワカメを混ぜ合わせて、それぞれの旨味をいかした品です。

名の通り、お茶漬けとしてはもちろん、調味料として漬物にかけたり、ふりかけやおにぎりに混ぜても美味しく召し上げれます。

 

多種の食べ方がある中で、今回、私が推奨するのは、

塩鰹卵かけごはん

Yama

塩鰹茶漬けをごはんにふりかけ、生卵、ごま油を小さじ1杯程度入れ、よく混ぜます。

味がまろやかになり美味しさが口いっぱいに広がります!

 

そして、私がこだわったのは、使う品すべてを静岡産にしました!!!

まずは、お米!

静岡コシヒカリ

Img_0052

Img_0060

静岡コシヒカリは、炊き上がりのツヤ、しっかりとした食感と程良い粘りが特徴。

炊飯時間が経過しても、強い粘りが持続するのも、静岡コシヒカリならではだそうです。

(もちろん、炊飯に使用したのも、静岡のミネラルウォーター)

 

これに、トッピングする生卵も静岡産に拘りました。

地元の養鶏所をネットで調べ、販売先にお電話し確保と思いきや、現場に行ったら不在・・・何度、お電話しても不在・・・そこは諦め、他の販売所をやっとの事、探し出し現場へ。

こちら、静岡県御殿場市にある、東富士農産(株)様が、飼育販売しているブランド鶏 ”太陽チキン”の卵を入手。

Img_0058_2太陽チキンは、太陽の恵み・独自の飼育技術・御殿場高原の清爽な空気・ミネラル地下水で免疫力を高めた東富士農産の国産銘柄鶏です。

 

Img_0057太陽チキンの特徴

静岡県御殿場で育ったにわとり。

銘柄鳥のなかでも、飼育日数が85~90日と長く

食べている餌も、乳酸菌配合飼料(ピービオ)という

ヤクルトやヨーグルトのようなものを食べて育った鶏肉です。

大きさは市販のものより2倍ほど大きくなり、

筋肉質で歯ごたえ抜群。他には無いおいしさが特徴。

こちらの卵を使います!

Img_0059

最後に、脇役になると思いきや、これが味の決め手になりかねない、ゴマ油です。

Img_0061

Img_0062

 

 

 

さて、今回の社内E-1グランプリの結果は如何に!結果は・・・後日弊社、HPで発表されます。

どうなるかな・・・???

 

Img_0016帰りがけに寄った、下部温泉駅。

見てください!何と看板が木彫りだ!

どのくらいの時間がかかったのだろう?・・・

素晴らしいですね。

 

次回も旅先の魅力を紹介して参ります。

よろしくお願い致します。