「また来たのけ?」ほっこり栃木&あったか福島♪
またまた行ってきました。栃木・福島!
いつもハードスケジュールになってしまい、
お昼時間がなかったり、写真もなかなかとれない為、
「一回は地元グルメを食べよう!写真もいっぱい撮ろう!」と、
元気よく栃木に向け出発。
何度も通っているとナビがなくても大丈夫!
まさかほっこりする出来事があるとは知らず。。。
★栃木編
アポイント先の玄関が閉まっていた為、
「どこから入りましょう」と外で電話していたら、
この前お宿さんから聞いて伺ったコロッケ屋さんで、
仲良くなったおじさんが。
「なんだ!また来たのけ笑?なにしてんだ笑?」と。
なんだか地元っ子になった気がしてほっこりしました。
前回も記載しました、
美味しいコロッケ屋さんは・・・↓
坂文精肉店
おもしろい名前のコロッケが沢山あるんですよ。
立ち寄った大谷パーキングエリアでは、大きなトトロ発見!
一人で渡るにはやっぱり怖い、、。鬼怒川の大吊り橋。
栃木県は農業と酪農が盛んな為あちこちに牧場があります。
「何かいいものがないかな?」と入った千本松牧場。
「東京ドーム何個分あるんだ?」ってくらい、すごーく広いです!!
チーズも種類豊富です。
次のアポイントまで少し時間があいている為、那須のお肉が食べたい!と。
牧場内のレストランにも入ってみました。
那須ガーデンアウトレット(那須板室IC)はイルミネーションが綺麗でした。
まだまた寒い日が続くので、アウトレットによって買い物もいいかもしれません。
アポイントが終わり1月よりご紹介させていただいております、
「かんすい苑 覚楽」さんに伺ったら、ちょっと早い春がお出迎えしてくれました。
7段飾りの雛人形が2セットも。実家の雛人形何年も出していないなーと思いながら、
久々の雛人形をみて春を感じました。
新種のいちご「スカイベリー」を使ったチョコ発見。
もうすぐバレンタインデーですね。パッケージはスカイツリーとベリーのコラボでした。
★福島編
今回は東北道以外に、磐越道、常磐道とひろーい福島県を縦横断しました。
磐梯山SAには雪の壁ができていました。
会津のお土産品が沢山売っており、団体さんでにぎわっていました!
「おいしーい!でも、、量が多いです」。残しちゃってごめんなさい。
そして、初いわきにも行ってみました。
2011年の震災のあと岩手県に旅行にいき、衝撃を受けてから4年がたちました。
福島県のいわきは元気です!
最終日は寒波で普段雪の降らない、積もらないいわきも真っ白。
まさか一般道で渋滞がおきるとは。10分の距離が1時間の渋滞でした。
カジキ丼を食べようと思っていたけど、渋滞で食べられませんでした。
1月最後の栃木・福島訪問では、
鬼怒川温泉の鬼怒川観光ホテル様と、
飯坂温泉のホテル天竜閣様が販売開始予定です。
急いで準備中ですのでしばらくお待ちくださいませ。
最後にとっておきのスイーツとお酒を発見しましたのでご紹介します。
★スイーツ★
北関東の小京都、足利市旧市街地に、
菓子工房「Citoton-Praline(シトロンプラリーネ)」があります。
鑁阿寺が国宝となり、お客様が気軽に立ち寄れるよう
2階にはカフェをOPENしたそうです。
今回ご紹介するのは、
バレンタインにもぴったりのかわいい焼き菓子「クイーンアリス」。
おとぎの国のアリスをイメージし、バラの形に焼きあげたフィナンシェです。
栃木県産の米粉・卵・とちおとめを利用しており、
バターの香りがお口に広がります。
他にも、プレーン、紅茶、モカ、抹茶、ショコラと種類も豊富に揃っていますので、
お近くに寄った際には食べくらべてみてはいかがでしょうか
今回ご紹介する「イチゴ」は、
濃厚なイチゴがぎゅーっとつまっています。
なかなかイチゴのジューシーさや香りが味わえるお菓子ってないと思いますが、
社員からも大好評でした♪
★お酒★
創業明治5年の、小林酒造。
10数年前は廃業も考えたという小さな小さな蔵。
訪問したお宿の女将さんから、
「さっぱりしていて、女性にも好評のお酒があるよ」と、
紹介いただき、試飲させて頂き、すごくおいしかったので早速買ってみました。
地元産酒米で醸した香り高い吟醸酒「鳳凰美田」原酒と、
栃木の名産として全国にも知られる県産高級柚子玉果汁で造られた
小林酒造秘蔵の柚子酒です。
開栓すると柚子の香りが素晴らしく、
果実感たっぷりのジューシィな味わいが口中に広がります。
飲み心地爽やかで地元で大人気の逸品です。
ロックでもすごく美味しいですが炭酸割りもすごーく美味しかったです!
ゆずの他にも桃やいちごもありますよ♪